ベルモットは味方なのか?
ちょくちょくコナンを助けるベルモット。だけどベルモットは黒ずくめの組織の一員。
なのにコナンを助けるってことは味方なの?
正直ここが疑問というか。なんとなくモヤモヤする。誰か分かりやすく教えてくれるといいのになぁ。
というわけで、今回は「ベルモットは味方なのか?」についてまとめてみました。
ベルモットは「完全な味方」ではない
結論から言うと、ベルモットは「完全な味方」ではない。
いくらコナンを助けても黒ずくめの組織の一員。暗殺もするし、裏取引もする。ベルモットはそんな組織の幹部。

(笑ってはいけない風に)テテーン。ベルモット。アウトー。
もうね。『田中、タイキック~♪』並みのアウト。有罪よ有罪。ギルティだよギルティ。まったく罪な女だなぁ。
コナンと蘭以外には冷酷そのもの
実際ベルモットはコナンと蘭以外には冷酷そのもの。普通に毒薬を飲ませたりしています。
これからこの薬で…
出典:青山剛昌『名探偵コナン』
貴方を毒殺する女よ…
怖っ。昼ドラか。
『残念だけどアナタには死んでもらうわ…。せいぜいあの世で後悔なさい…。』的な。そして現場は高層マンション。
ま。それはいいとして(笑)。
ベルモットが味方っぽいのはコナンと蘭だけ。他の人に対しては冷酷そのもの。だから完全な味方ではない。僕的はそう思ってます。
ベルモットはなぜコナンには優しいのか?
ざっくり言うと、ベルモットにとってコナンは「命の恩人」だから。
というのも、まだコナンが新一だった頃。二人は通り魔に変装したベルモットを助けた過去があります。
くそっ…世良の焼ける野郎だぜ…
出典:青山剛昌『名探偵コナン』
尊い。以上。
てか、こんなんされたら絶対惚れるわ。ばか。おまけに捨て身だし。そんなの全力で、、惚れてまうやろぉぉぉーーー!!!!!!
ちなみに詳細は別記事でもまとめています。なので興味があれば、そっちも楽しんでもらえればと。
味方というより「共同戦線」
これは僕的にですが、ベルモットは味方というより「共同戦線」っぽい。
実際ベルモットは黒の組織の一員。だけどなぜか組織の壊滅を狙っていたりします。つまり目的はコナンと同じ。

いや謎すぎやろ。さすが秘密主義の女。
だからかな。なんか憎めないのよ。ベルモットて。てかむしろ好きだし。好きだから名言とかまとめちゃってるし(笑)。
興味があればそっちもご自由に楽しんでもらえればと。
本日のまとめ
最後にもう一度まとめると、
- ベルモットは「完全な味方」ではない
- コナンと蘭には助けられた過去があるため優しい
- それ以外には冷酷そのもの
今回はここまで。また更新します。ではでは。